いつも見てくれてありがとうございます\(^-^)/
今回は、二階にトイレがあるプランの場合、排水の音についてこだわってみました。
現場は、床上げがある場合です。
ちなみに排水パイプは、音を消すサイレントパイプ使用です。これだけで終わってる施工会社も沢山ありますが、自分は、更に、今回壁断熱材に使用させてもらった、WOOLBREATHを吸音材として使用しました。

まず床上げ部分と天井裏にWOOLBREATHを施工❗️色んな使い方が、出来て、いい断熱材です。f(*^^*)

DSC_0828

DSC_0829

天井裏と床上げ部分には、なかなか吸音材を入れている。施工会社は見掛けません(-_-;)

DSC_0827
床と天井PBを貼ったら、パイプスペースを作ります。もちろん、その中も吸音材です!

DSC_0832

DSC_0830
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
Facebook にてスタッフの日常を日々更新しています。
ぜひご覧ください。
大沢野土建工業株式会社/Joy House Facebookページ
こちらをクリック!
たくさんの「いいね!」 お待ちしております♪
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~